
2017お遊び耐久6時間セントラルサーキット最終戦に参加してきました。
12月にレース出場を決めてから決勝レースまで2週間! 短い間でしたがZ-SPECの外園社長と一緒に7日の木曜日にTESTに向かうもタイムが出ず。それよりも車輌に不具合があることが発覚!しかもそれは車輌のどこかの歪。いやぁ
12月にレース出場を決めてから決勝レースまで2週間! 短い間でしたがZ-SPECの外園社長と一緒に7日の木曜日にTESTに向かうもタイムが出ず。それよりも車輌に不具合があることが発覚!しかもそれは車輌のどこかの歪。いやぁ
グラベルで立ちごけしました・・・・・。 珍車な皆さんこんにちは。 10月1日、全日本ロードバイク選手権第8戦OKAYAMA 当店でサポートしています 長谷川 聖君、いや選手かな?のレースの応援に行ってきました。 人生初の
大変ご無沙汰しております、久しぶりのお遊び耐久レースに参戦して参りました!! 今回より1日2ラウンド制となりましたこちらのレース。 果たして、そのレギュレーションは当チームにとって吉と出るのか凶と出るのか。 昨年の12月
カート大会と言いましても、当店で主催しているわけでもなければ、 レースがあるわけでもないんですけどね(^-^;) 4月21日(金)、宝塚カートフィールドにお邪魔して参りました! ↓画像はクリックすると大きくなります!8時
前日のお遊び耐久では散々な結果となってしまいましたTeam WR。 トロフィーを持って帰れなかったことがなく、ましてや未完走という経験がなかっただけに 想像もしておりませんでしたが、新しいメンバーも入り、車も細かく変更が
皆様、大変お待たせいたしました。 フェイスブックの方では、速報も流してまいりましたので、ご存知の方はご存知かとは思いますが、 なかなか写真を見返していても切なくなる結果となってしまいましたため、レポートの手が進まず。 ち
お盆休みも挟みましたため、レポートが遅れており大変申し訳ございません。 ようやく完成致しましたので、どうぞご覧下さいませ。 9時間も走っておりますので、画像は膨大な枚数となっております。 パケット通信料にはどうぞ、ご注意
↓画像はクリックすると大きくなります! 本日も猛暑の中、事前にお伺いしていた方だけでも沢山の方がお越し下さる予定でしたが、 いざ当日になってみますと、お伺いしていなかった方までもが続々と訪れて下さり、 久方ぶりの大大大盛
大変永らくお待たせ致しました!! 今回も長いレポートになりそうなので、ささっと始めますね! ↓画像はクリックすると大きくなります! 去る6月19日(日)、場所は岡山国際サーキットにて繰り広げられますわ、7時間耐久レース。
↓画像はクリックすると大きくなります! 皆様、雨の中、本当にお疲れ様でした!! 本日の岡山国際サーキットでの軽四耐久の結果は・・・ジャカジャン。 7時間、完走!! クラス15位!!!! と言う結果になりました。 総合何位
昨年の6月に行われました岡山国際サーキットでの軽四耐久で、完走を果たしました 当店の3台目のレースカー、HA23V アルトバンくん。 最後には、ちょこっと痛々しい姿になってしまい、帰ってきてからすぐにドアの 交換はしたも
いやはや、時間の流れとは酷なものです。 気が付けば、レースから3週間・・・。きっと、私の周りだけ時間の流れ方が早いんだわ。 と思わずには居られません、今日この頃。だって、師走ですもの・・・。 すみません、言い訳が多くてお
以下のフォームにご記入いただき、「送信」ボタンを押してください。後ほど担当者よりメールまたは電話にてご連絡させていただきます。
定休日前後は回答が遅れる場合がございますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
お客様の個人情報につきましては、お客様への回答にのみ使用させていただき、第三者への開示や他の目的での使用はいたしません。
また、当社の【プライバシーポリシー】をよくお読みいただき、お問い合わせくださいますようお願いいたします。