
12月6日(土)開催 オプション2お遊び耐久レース ~その後~
皆様、こんにちは! 未だ、シリーズチャンピオンの興奮冷めやらぬ、Team WRの面々。特に、私、ですかね? 幾分、撮った写真の枚数が多く、なかなかその取捨選択、処理が追いついておりません。 レースレポートに関しましては、
皆様、こんにちは! 未だ、シリーズチャンピオンの興奮冷めやらぬ、Team WRの面々。特に、私、ですかね? 幾分、撮った写真の枚数が多く、なかなかその取捨選択、処理が追いついておりません。 レースレポートに関しましては、
先ほど帰って参りまして、皆様のご協力の元、片付けも物凄いスピードで終わりました。 お疲れのところ、誠にありがとうございましたm(_ _)m さて、肝心のレース結果の方ですが・・・。 紆余曲折、波乱万丈、混戦と激闘の末・・
皆様へ吉報がございます! オプション2お遊び耐久レース最終戦にお越し頂いた方には、もれなく! 当店の会長直々の炊き出しをお召し上がりになれるのです!! 実は密かに、レースよりも炊き出しの方を楽しみにして来たんです・・・♪
大変長らく、ご無沙汰しております。 11月は、車の動きがゆっくりだなぁ・・・と思いきや。 月の半ば頃からポロポロとご注文を頂きまして。書類が揃う月末には、登録ラッシュ。 更に月をまたいで12月月初には納車ラッシュ。 そし
ご無沙汰しております。 最新号、と言えど既に発刊から1週間ほど経ってしまいましたが、先日の時点ではまだ書店やコンビニに並んでおりましたので、 ご興味がある方は手に取ってご覧下さいませ。 目印は、赤いFDの12月号です!
レースの詳細につきましては、どこまで掲載して良いものやら考えあぐねておりました。 公式サイトにて記述がございますので、そちらをご覧下さいませ。 EXEDY CUP OPTION2 お遊び耐久 公式サイト トロフィーは、本
中国道の下りが、相変わらず宝塚インター付近から凄い渋滞になっておりましたが、 何とか無事に帰ってくることができました!! しかして、レースの結果は・・・・・・・・・!!!? 総合2位!! クラス2位!! となりましたこと
先月にご成約となりましたお車の納車ラッシュと、走行会のエントリー開始に伴う作業などなど、 あれやこれやしております間に、気が付けば後1週間! で、シリーズチャンプになれるか否かの大きな分かれ道となってしまうかもしれない第
昨晩は、大雨と雷が物凄かった川西よりお届けしております。こんにちは。 お陰様で、当店はちょっとした高台(?)のような立地条件のお陰で、さして被害などは ございませんでしたが、川西よりも少々地盤が低そうなお隣の市、池田市は
実は、少し前から頂いておりました、オプション2お遊び耐久レース8月17日開催分のお写真ですが、 壇ミツ浦がサボっておりましたため(!?)、皆様にお披露目するのが遅くなってしまいました。 カッチョ良い写真はたくさんございま
今日は、朝から雷が凄い川西よりお送りしております。 バケツを引っくり返した・・・と言うより、神様が水道の蛇口を全開にしたのではないかと言うような大雨でございます。 ワイパーを最速にしても拭取りが間に合わず、前が見えないな
大変長らく、お待たせ致しました。 去る日曜日、天候には恵まれない中での3時間耐久レース。 まさか、まーさーかーの、V2達成の舞台裏を写真ベースでお送り致します。 まずは、朝5時。夏だけあって、薄ら明るくはなっておりますが
以下のフォームにご記入いただき、「送信」ボタンを押してください。後ほど担当者よりメールまたは電話にてご連絡させていただきます。
定休日前後は回答が遅れる場合がございますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
お客様の個人情報につきましては、お客様への回答にのみ使用させていただき、第三者への開示や他の目的での使用はいたしません。
また、当社の【プライバシーポリシー】をよくお読みいただき、お問い合わせくださいますようお願いいたします。